手作りの時計は、個性も愛着も人一倍!
時計って、ただ単に時間を見るだけじゃ面白く無いですよね。
よく見るモノだから、見た目にもこだわりたい…。もちろん買うのも全然ありですが、作ってみても面白いかもしれませんね!
Twitterでもオシャレな時計がいっぱい
結婚式の時に ご両人様から 頂いた ブリザードフラワーの手作り 花時計 2人で作ってくれたとの事 新婚のお二人の新居にも作った花違いらしく 時を刻む時計 素敵なよい時間を刻んでいってほしい pic.twitter.com/Vmq9VBMxMH— ゆかり (@yukari24nara) 2015, 10月 19
花に囲まれた幸せになれそうな一品。
ドロップレジンでブレスレットの時計作ったよ。好み配色&腕周りジャストサイズで作れるのは自作の醍醐味 pic.twitter.com/i4ogJn5t1R
— りんの (@xxxrinnoxxx) 2015, 9月 27
ドロップレジンで魅せる時計!腕時計の場合は自分のサイズもぴったりに作れるので良いかもしれませんね。
秋の行事。ご利用者との展覧会にて、手作りスーパーマリオ時計完成( ´ ▽ ` ) 工作なんか小学生以来。このまま日曜大工も頑張ろう。まあ、こんなもんだな 、、、汗 pic.twitter.com/B7Vw85V2GN— 明石産ひろと (@punks_hiroto) 2015, 10月 18
こういうのも面白いかもしれませんねwなかなか味があります。
ワークショップで手作り時計教室に行って来ました (*´w`*) pic.twitter.com/LdGGOcYoAL— maruri【虚空庵】 (@KokhuAnn) 2015, 10月 3
時計の手作り教室なんていうのもあるんですね。それにしても、センスいいなぁ…
自作・乙倉悠貴アニバ時計できた! pic.twitter.com/Hqqlggr8jA
— ご注文はモトキングですか? (@moto_king55) 2015, 10月 22
これもありですね!自分の好きなモノをアレンジできるのも魅力的です。普通に売ってそう!
材料とかは…?難しそうだけど…作れるかな?
100均等で買ったものでも十分おしゃれに仕上げることができるみたいですよ。
カッターで時計の中心部分を取り出して、好きなパーツをくっつけるだけ!
本などに付けても面白そうです。
ざっと考えてみただけでも…本、木材、写真立て、箱とか?考えればいくらでも出てきますね!これなら出来そうです!
あなたもオリジナルの時計を作ってひと味違ったおしゃれを楽しんでみてはいかがですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿